ヨーロッパやオーストラリアの金融市場の30%以上のシェアを占めるCFD取引。
日本では2005年11月にひまわり証券が初めて取り扱いをスタートし、2008年にはネット証券などの各社が相次いで取り扱いを開始しています。ポストFXとして話題のCFDを取り扱い銘柄や商品スペックを一覧でご紹介します。




CFD実績No1!
世界中の6000以上の銘柄とFXを同じツールで取引
FXとCFDが同じ画面で操作できて、24時間サポートの待望の口座。インストール不要の取引ツール「PureDeal」はwebブラウザさえあればOK。日本株約500銘柄、FTSE350、S&P500、ナスダック100、シンガポール株、JSE40、トロント60、ハンセン株価指数の各構成企業銘柄および欧州の各種主要株価指数の構成企業銘柄など6000以上の銘柄に対応。

![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
初回入金 | 取引手数料 | レバレッジ | 銘柄数 | ![]() |
![]() |
設定なし | 0.105% ※個別株CFD | 20倍 | 6000~ | ![]() |




手数料無料の上、スプレッドも業界最狭水準
低コストでの取引ができる口座
DMM CFDは取引手数料無料の上、スプレッドも業界最狭水準でJPN/JPYなら原則7.0~9.0円なのでコストを気にせずお得に取引を行えます。
ユーザー視点で作られたオリジナルの取引ツールは、操作性が高く、使いやすいレイアウトにカスタマイズする事ができます。また、1つのウィンドウで画面遷移する事無くチャート分析・注文・照会をする事ができるので、一瞬の取引チャンスを逃しません。
ユーザー視点で作られたオリジナルの取引ツールは、操作性が高く、使いやすいレイアウトにカスタマイズする事ができます。また、1つのウィンドウで画面遷移する事無くチャート分析・注文・照会をする事ができるので、一瞬の取引チャンスを逃しません。

![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
初回入金 | 取引手数料 | レバレッジ | 銘柄数 | ![]() |
![]() |
50,000円 | ¥0 | 100倍 | 8 | ![]() |




手数料無料の上、狭いスプレッドを提供
低コストで取引可能なCFD口座
株式やFXの取引も行うGMOクリック証券のCFD口座。
取扱銘柄は指数先物・商品先物の8銘柄。取引ツールはCFDでは日本で初めての自社開発ツールを採用。証券取引やFX取引で培ったユーザーの意見に基づいて開発されている。
ロスカットシステムは、建玉ごとにロスカットを執行するセーフティバルブシステムを採用。建玉ごとにロスカットを執行するため損失の拡大を最小限に抑えながら、利益を守るリスク管理システムとなっている。手数料無料の上、業界でもトップクラスの狭いスプレッドを提供しており、ローコスト運用が可能。
ロスカットシステムは、建玉ごとにロスカットを執行するセーフティバルブシステムを採用。建玉ごとにロスカットを執行するため損失の拡大を最小限に抑えながら、利益を守るリスク管理システムとなっている。手数料無料の上、業界でもトップクラスの狭いスプレッドを提供しており、ローコスト運用が可能。

![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
初回入金 | 取引手数料 | レバレッジ | 銘柄数 | ![]() |
![]() |
設定なし | ¥0 | 20倍 | 8 | ![]() |
